今ピアノを習っています。生まれて一度も鍵盤をたたいたことがないのですが、突如ピアノを習おうと思い、YAMAHAの教室に通っています。個人レッスンです。しかもあろうことか、ジャズピアノのレッスンです。無謀とは思いましたがいきなりハードルを高くしました。
左手の動きがうまくいかず、右と左の手を同時に違う動きをさせる難しさを痛感しています。厳しいですね。それでも少しずつなんと過曲になってきているので今はとても楽しいです。スイングに入りスケールでのアドリブ演奏、なんて格好良いことを言っていますが、たどたどしく弾いています。
スポーツジムにも通ってみようかと思います。何で今になっていろいろ学ぼうと思い出したのかよくわかりませんが、忙しくなればなるほどいろんなことをやってみようと思うものでしょうか。英会話にもチャレンジしてみようとも思っています。いったいどうしたのでしょうかね。
日頃の仕事の中からのこぼれ話あれこれ。お金に関することから、はたまた、お金とは全く関係ないことまで話題を広げています。「へぇ~」と思うことも時には掲載します。お気軽にお付き合い下さい。
2008年9月3日水曜日
2008年9月2日火曜日
金融機関の窓口相談は本当にイヤ
フリーダイヤルで金融機関に電話をすると、いろいろな案内があってなかなか求めているセクションにたどれつけなくていらいらすることがありますね。「○○の場合は1を、・・・・2を」など、すぐにでも電話を切りたい衝動にかられます。
相談窓口に電話をしても、通り一辺倒の回答ばかりで、保険会社に至っては代理店経由で回答しますなど、すぐに答えてくれないこともあります。勘弁してほしいです。
コンプライアンスや個人情報が厳しすぎて、かえって消費者にとっての利便性を損なっています。うんざりしますよね。
相談窓口に電話をしても、通り一辺倒の回答ばかりで、保険会社に至っては代理店経由で回答しますなど、すぐに答えてくれないこともあります。勘弁してほしいです。
コンプライアンスや個人情報が厳しすぎて、かえって消費者にとっての利便性を損なっています。うんざりしますよね。
2008年9月1日月曜日
テニスが注目です
私はゴルフとテニスをします。どちらも大好きですが、ここのところ忙しくてコートやコースに出ていません。全米オープンテニスで、錦織圭選手がとんでもないことをやってのけました。18歳ですよ。
北京五輪ではこれぞ中国と、そのパワーを世界に見せつけました。でもこれからが中国は正念場でしょうね。スポーツは良いですね。
テニスですが、伊達クルム公子選手が復帰してめちゃくちゃがんばっていますが、テニスはおもしろいです。伊達選手はライジングという高い打点で打ちます。錦織選手もジャンプして打ってきます。来た球を素早く力強く打ち返す。それが世界を制するのでしょうかね。
私の時代は、ステファン・エドバーグのサーブ&ボレーが全盛でした。今でもこのこのスタイルが好きですが、ストローク合戦も格好良いですね。
ゴルフやテニスは個人競技で、その賞金額など稼ぐ額は団体競技の野球をしのぐものがあります。ダントツのタイガーウッズ、テニスはフェデラー、F1ドライバーなど、サッカーや野球選手よりも高額所得です。日本ではテニスは儲からないようですがね。
いつの日かグランドスラムでの日本人優勝者が登場するのでしょうか。テニスでもゴルフでも・・・
北京五輪ではこれぞ中国と、そのパワーを世界に見せつけました。でもこれからが中国は正念場でしょうね。スポーツは良いですね。
テニスですが、伊達クルム公子選手が復帰してめちゃくちゃがんばっていますが、テニスはおもしろいです。伊達選手はライジングという高い打点で打ちます。錦織選手もジャンプして打ってきます。来た球を素早く力強く打ち返す。それが世界を制するのでしょうかね。
私の時代は、ステファン・エドバーグのサーブ&ボレーが全盛でした。今でもこのこのスタイルが好きですが、ストローク合戦も格好良いですね。
ゴルフやテニスは個人競技で、その賞金額など稼ぐ額は団体競技の野球をしのぐものがあります。ダントツのタイガーウッズ、テニスはフェデラー、F1ドライバーなど、サッカーや野球選手よりも高額所得です。日本ではテニスは儲からないようですがね。
いつの日かグランドスラムでの日本人優勝者が登場するのでしょうか。テニスでもゴルフでも・・・
登録:
投稿 (Atom)