日頃の仕事の中からのこぼれ話あれこれ。お金に関することから、はたまた、お金とは全く関係ないことまで話題を広げています。「へぇ~」と思うことも時には掲載します。お気軽にお付き合い下さい。
2012年1月11日水曜日
泣いてもいいんだ! 乗り越えろ!!
この歳になって漫画(アニメ)にはまってしまいました。ワンピースです。いまさらと言われそうですが、ずっと前からものすごく人気のあるマンガですね。大人もはまっている人が多いようです。
私もいろいろつらいことがあって歯を食いしばって踏ん張っているときに、テレビから流れてきた言葉で、アニメを見て涙が出てきたのは「火垂るの墓」を見た時以来ですね。
ワンピースファンの方なら、いまさら説明する話ではないですが、主人公のルフィーが、目の前で兄を殺されたことを聞いた師匠ともいうべき人が、遠い空の下で、主人公のルフィーに向かって言うセリフです。いや~実に格好いいですね。
You Tube で、英語字幕の映像があり、この部分は「It's okay to cry. But you have to move on !!」となっていました。英語で見ても格好いい~。
ワンピースには、名セリフが満載です。心にしみる、心に訴えかけているものが多いですね。これからいくつか拾っておきましょうかね。
思いっきり泣くと心が浄化されます。泣くことは決して悪いことではありません。我慢が一番体に悪いです。全部吐き出すことです。そこから新しいことが生まれます。
手のひらは、強く握りしめているとなにもつかむことはできません。思い切って、めいいっぱい手のひらを広げてごらん。なんでもつかむことができるようになりますよ。時には捨てることも大事なんだよ。
ある人に教わった言葉です。思い切って捨てることから新しいものが入ってきます。なくしたものを大事にかかえていると、そこからは何も生まれません。
泣くことで、とにかく今までを全部精算して、そして次のステージに向かって行く勇気が必要です。だから泣いてもいいんだと思います。泣いた後に乗り越える力を、勇気を持つことが大事なのですね。