“¥”は異なもの、味なもの
日頃の仕事の中からのこぼれ話あれこれ。お金に関することから、はたまた、お金とは全く関係ないことまで話題を広げています。「へぇ~」と思うことも時には掲載します。お気軽にお付き合い下さい。
2007年5月15日火曜日
日本の企業のあり方が変わります。
最近、合併だの買収などの言葉が新聞に登場します。投資ファンドという、実態のないキャラクターも登場しています。
投資ファンドの投資家は、主に海外の機関投資家でしょうか。投資ファンドが買収した企業が利益を得れば、その分、投資家に還元されるもので、最低でも年利10%はあるのでしょう。
三角合併により、外国企業が日本の企業を合併するとき、本国の会社の株の交換することで合併できるようになります。日本の企業のあり方が大きくかわります。
次の投稿
前の投稿
ホーム